Faculty of Medicine Section Medical University Section

大学医学部部門

◉ 大学医学部部門概要

本事業は、大学医学部の理念とその方針の達成度を、公正、かつ、適正に評価すること、
数値だけでは見えない魅力にもフォーカスし多角的に評価することで、
日本の医療・保健・教育の向上と充実を図り貢献する事を目的としています。

「集中格付」の評価委員と医療アナリストの総合的判断により、毎年格付を行い当HP上、及び、発行物等で公表致します。
評価は、書面調査と訪問調査を行い、毎年の更新時に書面を提出して頂きます。

 

【集中格付・大学医学部部門 実施要項】


対象施設

日本の大学を対象とします。


評価基準

書類調査は、評価項目と経営管理指標、成長戦略をもとに、7分野で評価し、訪問調査は、定められた評価項目に従い行います。書類、訪問調査に加え、医療アナリスト、学生の意見も参照し、多角的に評価を行います。

綜合評価と7分野の各評価
経営 教育 研究 臨床 教員の人材育成 国際性 成長戦略


結果の通知と報告書によるフィードバック

評価結果の報告と共に、必要があればアドバイス、及び、全体を通したコメントを述べ、改善、向上の支援を行います。

37項目

1. 基本情報 14. 博士号の発行数 27. ハラスメント対応
2. 教育カリキュラムの独自性 15. 教員の内訳 28. 教員、及び、職員の雇用
3. アウトカム基盤教育の導入 16. 外国人教員の採用状況 29. 内部告発制度
4. 診療参加型臨床実習 17. 他大学への教員輩出 30. 経営
5. PBLの実施 18. 教員の選考基準と評価 31. 経営陣の面談評価
6. TBLの実施 19. FDの導入 32. 関連医療機関とその病床数
7. グローバル教育の対応 20. IR 33. QI
8. 学生への支援及び福利厚生 21. 論文発表 34. 高難度医療技術を用いた医療の実施件数
9. 学生と教員が意見交換をする機会の設置 22. 叙勲・医学賞の累計受賞者数 35. 指導員数/専門医数
10. 卒後臨床研修における取り組み 23. 医学情報提供のシステム環境 36. 直近5カ年の医療過誤数
11. 進級・卒業基準 24. 情報通信環境のセキュリティ 37. 成長戦略
12. 最低修業年限での6年次進級率 25. Art(学舎や施設の美観)
13. 医師国家試験受験者・合格者数 26. 適切な広報と積極な情報開示

 


審査の流れ

※ 「集中格付」事務局より発行するID/PWで「審査フォーム」から入力をお願い致します。
※ 更新は前回の評価から1年。更新手続きは、期限の2ヶ月前に行います。


 

 
 
  • 集中格付大学医学部版 Q&A